Paris 2014 + 3

2014年に「パリに引っ越しました」(旧ブログタイトル)。3年目の私的メモ。

新卒で就職した会社に残る意味のなさ(要は、最初に付き合った人と結婚するのか?っていう)

私は、まだ30代前半で、自分自身も悩みながら、その都度、決断して、の繰り返しです。 

http://instagram.com/p/wwjXmuFALG/

 

このエントリーを読む必要のない方
  • 40代以上の方 ⇒ 既に人生経験豊かな先輩が、私の意見に左右されることはないと思います。私は30代前半で、既に終身雇用モデルが崩壊している世代の就職論です。スタート地点が違うので、読んでも意味がありません。
  • 新卒で就職した会社に既にいない方 ⇒ 既に転職されているのであれば、特に得るものはないと思うので、読む必要ありません。
  • 新卒で就職した会社で、楽しく働いている方 ⇒ 今は、読む必要ありません。仕事が楽しくて仕方なく、その上、おカネを頂けているのは素晴らしいと思います。充実している環境を、あえて変える必要はないと思います。仕事が楽しくなくなったら、果たして会社に残る意味があるのか改めて考えてみてください。
  • 新卒で就職した会社で、将来のために学びたいことがある!いう実感のある方 ⇒ 読む必要ありません。将来のビジョンがはっきりしていて、将来の糧となる経験ができているうちは、思いっきり打ち込むべきだと思います。「最近、成長している実感がない」と感じるまで、何も考えず頑張ればいいと思います。ここで重要なのは、「将来のために学びたいことがはっきりしている」ということだと思います。

 

問いかけをしたい方

① まだ新卒で就職した会社で働いている方で、

② 仕事が楽しい?という話になると、「うーん、まぁね、、」と言葉を濁し、

③ 「この仕事が出来るようになって、意味があるのか?」という問いに、自分なりの答えがない人、です。

そのうえ、今の会社の収入やブランドに未練があって、踏み切れない人、となると重症です。逆に、ブランドも収入のハードルも低い人は、環境を変えるうえでは、ラッキー。

 

新卒就職した会社は3年で辞めました

私は、就職した年に、父親の年収を超え、2年目には年収8桁にのりました。(誰だかわからない)世間に対する優越感を持っていたことも、恥ずかしながら、あります。上がるだけの給与明細を見るのも楽しかったです。新卒数年としては順風満帆な滑り出しです。

周りも、優秀なんだろうなって目でみてくれます。ブランドのある会社のおかげです。自分はお世辞にも同期の中で出来がいいとは言えない中で、上司・先輩・同期には優秀な人が多かったと思います。もちろん、全ての人がそうだとは思いませんが、数人でもすごい!と思える人がいたことは、いい経験だっと思います。

でも、それだけでした。仕事を覚えることは楽しく、褒められればヤッター!と思い、足りないところを指摘されれば、クソー!と思い奮闘するなかで、3年近くが経っても、私は、「ココで何がしたいのか。自分がココにいる意味は何なのか」という問いには、答えられませんでした。

そして、きっかり3年で、私は転職をしました。新卒で就職したあと、最初の大きな決断です。ここでの歩幅の大きさが、今後の歩幅の大きさを決める気がしました。はっきりした目的もなく、何となくお茶を濁しておトナリの部署へ異動したら、私はこの先ずっとそれくらいの変化幅しか受けられないのではないか?と思ったのです。

 

要は、最初に付き合った人と結婚するのか?っていう

何となく違和感を持ったまま、新卒で就職した会社に残っている人。それは、初めて付き合った人と惰性で付き合っているだけです。もしかしたら、もっと自分と合っている、自分の可能性を試せる、自分がエネルギーを注いで幸せだと思える場所があるなら?

あなたの周りで最初付き合った人とどのくらいの人が結婚しました? 私の知り合いの中では一組だけです。中学生から付き合って、途中ブレイクもありつつ、15年くらい付き合っての結婚です。それでさえ、途中で他の人と比べてみないと、この人とやっていく!という確信が持てなかったのです。

普通は、過去付き合って失敗した経験を踏まえて、また新しい人と関係を築いていきますよね。「かっこいい人がいいと思ってたけど、自分の良さを引き出してくれる人のほうがいい」とか、「一緒にいると面白いけど、長期的な方向性はズレていて、結婚は難しい」とか。

一社目で、上手くいくほうが奇跡なのです。昔は、お見合いしてその後30年結婚!なんてのが当たり前。でも、それで熟年離婚なんて言葉がチラホラ聞こえますよね?選択肢がなかったから、我慢していただけ、なんて。選択肢があれば、離婚してたよって人いるんじゃなですか。

最初の結婚(就職)で、幸せなら、それはいいことだし、あまりに節操なくとっかえひっかえ(転職コロコロ)するのも、人間としての耐性がなくていかんかな、とは思います。けれど、今、離婚が珍しくもない(転職が珍しくもない)時代で、なぜ、その可能性を積極的に考えないのか自分に問いかけてみてください。何となく、で一生を終えてしまっていいならいいんですけど。

★ トピック「退職」について